古代都市テーベとその墓地遺跡
前回はエジプト・メンフィス周辺のピラミッド遺跡について描きましたが…
今回の世界遺産は
古代都市テーベとその墓地遺跡
です!
名前だけ聞くと、テーベは聞き覚えあるけど…🤔
という感じだと思います
古代エジプト🇪🇬の新王国の首都テーベ(いまはルクソールという都市ですね)が、遺跡として1979年に世界文化遺産に登録されました。
この町はナイル川中流域に位置し、川を挟んで東岸と西岸に分かれています。
太陽神☀️が崇拝されていた古代エジプトでは、太陽は生と死、そして再生復活の象徴と考えられ、
太陽が昇る東岸は「生者の町」、
太陽が沈む西岸は「死者の町」とされ、
東岸には神殿が、西岸にはたくさんのお墓がつくられました。
ここにはヒエログリフが残っていたり、ツタンカーメンの墓がほぼ盗難にあわずに残されていたりするようです😯
こちらのエジプトの記事も、併せて読んでみてくださいね👍✨
0コメント